青森の旅。

いつもブログを御覧いただきありがとうございます。

津軽三味線奏者の佐藤壽治です。

 

今年はちょっと事情が変わって、横浜からの移動ではなく福井からの移動になりました。

 

昨年までは「5月1日は黒石大会」となっていたのですが、今年から大会は4月29日になりました。

 

大会には踊りの部門があり、学校のある平日に開催されると非常に困るとの事。同じく子供を持つ身としては、それは確かに・・・と思います。

 

 

今後も4月29日開催が決定されているとの事なので、

残念ながら主催団体のメンバーでもあるので、

今後も黒石大会は断念することになりそうです。

(息子殿を送り込む計画がいいのかもしれません。)

大型連休中の青森県内は津軽民謡と津軽三味線、

津軽手踊りの大会が開催されて、民謡関係者、

民謡愛好家があちこちの会場にあつまります。

 

4月29日は黒石市で津軽民謡、津軽三味線、津軽手踊りの大会

5月3日は青森市、弘前市、で津軽三味線の大会

5月4日は青森市、弘前市、金木町で津軽三味線の大会。

5月5日は弘前市で津軽民謡の大会、金木町で津軽三味線の大会

 

 

予定が重なっているので、出場者や応援者の移動もなかなか大変です。

しかし、この間は観る風景や会話などを合わせると、

好きな人にはたまらない時間が流れていきます。

癒しの素、と言っていいくらいの時間です。

 

朝、目覚めて朝ご飯を食べたら会場へと出発。

用意が終われば時間を見ながら少し観光。

 

大会に参加しているひとも、

応援のひとも一緒になって夜は居酒屋で乾杯。

物足りない人は居酒屋を民謡酒場にして、さらにもう一度・・・

 

 

『三昧』という言葉がありますが、それが本当にあてはまります。

 

 

予定が終わると後ろ髪ひかれつつ、来年も来るぞ!

と決意をして帰りの路に就きます。

 

青森を訪れたみなさんにとって、

今年はどんな青森だったのでしょうか?

 

来年も青森が呼んでいます・・・